シリーズ全然やったことないのについつい買ってしまった無双5。
ファミ通でも書かれてたが、いきなり目の前に敵やオブジェクトが現れたりするのはちょっと萎える、前作と比べてステージもキャラクターも減っているようだし開発期間が短かったのかな?インスコ可と聞いてPS3版を買ったがインスコしてもしなくてもロード時間はさほど変わらなかった(20秒ぐらい)、ただ戦闘準備中にロードの裏読みするのでその効率に違いがあるのかもしれない(裏読みは箱版もあり)。
出ましたPS3名物のジャギ様、キャラクターはそうでもないけど影は結構ジャギジャギ。
※追記:ひるいなき コイン いっこ いれるさんのところで両機種の比較がなされてます、箱版でもAAなしみたいです。
同日発売の眉ゲー、ラチェット&クランクFUTURE。デモでクオリティーの高さは体験済みだがやはりグラがすごい、現時点ならPS3史上最高なのでは。720p推奨だが一応1080p出力も出来る(ディスプレイ設定のカスタムで1080pのみチェックする)。
ただAAのかけすぎなのか絵が全体的にぼやっとしてるというか、くっきりしていない。ジャギってるよりかマシだが…。内容自体は至ってオーソドックスなアクションゲー、一人プレイ専用なのが残念。
町山智浩さんのブログでも触れられてますが、シンプソンズの声優問題(シンプソンズ劇場版にオリジナルの声優ではなくタレントを起用して多くのファンの反感を買った問題)はDVD版はオリジナル声優で収録ということで決着が付いた模様。こういうファン心理を無視した声優変更はマイナスにしかならないね、サウスパークという最悪の前例(コロラドの子供が大阪弁を喋るという悪夢の吹き替え)がありながらまたやるとは…今回はFOXだけど。それにしても町山さんのコメント、
>マーケティング屋とか電通の連中とか、「LEON」とかマジで読んでるような奴らばかりで、
>女と金と服のことしか頭にないんだから、「シンプソンズ」とか知るわけないんだから、
>自分で考えないで、まずファンに相談しろって。
これにはワロタw
[360]Mass Effect TVスポット、プレイ動画など
TPSにしか見えないがジャンルはRPG。海外では11/30発売だが俺は英語分かんないので大人しくローカライズ待ち。
[PSP] Alien VS Predator : nvx screens 美麗スクリーンショット
あまりに綺麗だったんでつい掲載、実機でこのクオリティーとは限らないが…ジャンルはTPS。
「墓場鬼太郎」がアニメで復活!(情報元:everything is gone)
絵もちゃんと水木タッチに。1月から放送開始。
昨日はリージョン規制で起動不可だったアンチャーテッドデモのリージョンフリー版が北米で配信された。どうやらロックは意図的な仕様じゃなかったらしく、すぐに修正版の配信となった。とりあえずNaughty Dog、GJ!
フレームは30fpsで安定、ジャギはあまり感じないのでAAもかかってるか?岩肌が結構すごい、UE3のような質感だ。
水に浸かると服が濡れる、足だけ浸かるとちゃんとジーパンの下だけ濡れている!
歩くと服のしわのよれが変わる、テクスチャを変えてるだけだと思うがなかなか芸が細かい。走っても撃っても一言もしゃべらないので無口な主人公だなと思ってたが、オプション音声を英語にしたら喋った、北米デモでは日本語音声が入っていない(日本語字幕はある)。
基本操作はちょっとGOWを彷彿とさせる、戦闘は物陰に隠れながら撃つスタイル、無駄打ちしてるとすぐ弾がなくなるのでうまくエイミングして連撃することが重要。接近戦はコンボ攻撃もある。撃っても血が出ないのがかなり不満、動画では血は出てるので製品版のオプションで変更できるのだろうか?
手榴弾に放物線が付くのは今のトレンド?投げるときは6軸も使用。爆発のエフェクトは割りと普通、近くで爆発するとキーンという耳鳴りがする演出はなかなかいい。相手の投げた手榴弾がアイコンで位置表示されるのは便利、混戦のときに投げられるとかなり焦るw
デモは15分ぐらいで終わる、うろうろしてればもっとかかるかな?グラは噂通り凄かった、もともと購入予定だったけど製品版へ期待が増す内容だった。不満なのは上にも書いたが血が出ないところ、欲を言えばマルチプレイも…と思うのはちょっと贅沢かな。
あとは日本語字幕がひどい、「サイッテーだぜ!」「やべやべやべやべ」とかなっち以下の表現力、俺は英語が分からないので偉そうなこといえないが、翻訳したやつのセンスを疑う。まあゲーム性とは直接関係ないけどね…。
ラチェクラとDUAL SHOCK3をフラゲしにゲーム屋へ、ラチェはあったがDS3は当日販売らしくまだ置いてなかった。買う気のなかった無双5もついつい購入してしまった、積むと分かってても買ってしまう…。
[DS]DS用ワンセグ「DSテレビ」アクセス殺到!(情報元:ITmedia)
タッチペンでチャンネル操作、メモ書きなどDSならではの機能も。11/20配送分は完売したみたい。
[PS3]モーターストームのオンラインサービス、6月で終了(情報元:GAME Watch)
6/20にオンパッチが来たから1年か…ちょっと短いなあ。MGOは長く続けて欲しい。
[PS3][360]Kane & Lynch: Dead Menプレイ動画(情報元:360 GAMES ZONE)
密かな期待作、開発者はマイケル・マンを意識しているらしい(なかなか分かっているやつだ)。海外での発売日は11/20、日本は未定。
[ニコ動]PS3「無限回廊」の原型&開発者?(情報元:everything is gone)
2006年のNHKの番組から。これきっかけでスカウトされたんだろうか。
※錯覚を利用するパズルゲーム『エコークローム 無限回廊』
[PS3]MGS4は5/31発売?(情報元:PS3研究室)
予約受付を開始したイギリスのAmazonでは5/31発売との表記が、これが本当なら「世界同時発売」を謳っている本作だから日本でも…という話。
[Wii]風来のシレン3、2/28発売(情報元:Re:戯言)
久々の新作、VCで2も出して欲しい。
[360]ロストプラネットコロニーズが2008年初頭に発売?(情報元:XNEWS)
略してロスコロ。新作ではなく”拡張版”とあるが…詳細は不明。
[PS3]アンチャーテッドデモにリージョン規制(情報元:Game*Spark)
ついにPS3にもDL規制が…しかもDLは出来るのに起動が不可なんてタチが悪い、せめて落とす前に知らせろと。
[PS3]GT5P、車種は約50台、収録コースは5コース(情報元:廃刊ダメゲーマー)
レイアウト数は不明、各コース2レイアウトで10コースぐらいだろうか。
映画「ドラゴンボールZ」来年1月から撮影開始(情報元:めっつぉ)
映画の内容は破壊屋さんのキャラクター解説が分かりやすいかと…設定だけで既に黒歴史化してるな。
ゲーム情報(PS3、Xbox360、Wii)などをメインに扱うブログです。相互リンクをして下さったサイト様、ありがとうございます。
【10/04/17追記】 ツイッターはじめました! http://twitter.com/Stanley5624

人気ブログランキングへ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |