PS2の新モデルが発表、発売日は11/22で微妙にPS3の40Gとずらしてきた。11日で合わせるとあからさまに互換不備を謳ってるみたいだから?デザインも微妙にチェンジ、PS2の最大の特徴"埃の溜まる溝"がなくなってる!AC電源も内蔵してるし、技術的にはまだまだ小型化できそうな感じ。今はまだ馬鹿でかいPS3も数年したらこのくらいになるのだろうか?
PS2新型SCPH-90000、11/22発売(情報元:GAME Watch)
値段は変わらず16000円。
PSP新色「ディープレッド」12/13発売(情報元:GAME Watch)
バリューパックに加え、ワンセグパックも発売。PSP2000はDSLみたいに淡いカラーリングで統一してあったのに、また濃い路線に戻るのだろうか。
[DS]DSソフトとワインのセット「ワインのはじめかたDS」(情報元:ITmedia)
釣ろうとしてる客層が分からん…。
[360]XBOX360は4回故障すると慰謝料としてソフトが付いてくる?(情報元:移譲記章)
しかもソフトがPDZてw
[PS3][360]スト2HD、イメージ画が大量流出(情報元:Game*Spark)
未だに日本配信のアナウンスはなし。やっぱ版権絡みだろうなあ。
PR
[Wii]もじぴったんWii、3月に発売(情報元:GAME Watch)
昔PS版で友達とどれだけ卑猥な言葉が反応するかを試してたっけ(全然受け付けません)。
[360]アーマードコア4、卓球、スパロボが1/1にプラコレ化(情報元:GAME Watch)
PS3のAC4も同じ日にベスト化。
1994年のゲーム業界を振り返る(情報元:情報屋さん)
懐かしくてつい読みふけってしまった、スーパードンキーコングって300万本も売れたのか…。
[AC]鉄拳6、20頁のスキャン画像(情報元:ゲームのはなし)
ボブかっこいいよボブ。
映画「300」をDVDで鑑賞、なかなか面白かった。特筆すべきはやはり戦闘シーン、半裸の男がもみ合い斬り合い、手は飛ぶわ足は飛ぶわ首は飛ぶわの残酷だんじり祭り状態。中には人間じゃないやつも出てきて「まるで漫画じゃん」と思ったら原作がフランク・ミラーだった。さもありなん。
100万人超はいるペルシアの兵士にたった300人で喧嘩を売るという無謀なことをしでかしたのはスパルタの王、レオニダス。いくらなんでも無謀、正気の沙汰とは思えないが、スパルタ人は全員筋肉バカの体育会系なので「王についていきます!」と従順。加勢に来た、アルカディアの兵長が「え…たった300人?」と呆れるが(当然)、しかしレオニダスは「お前らは寄せ集めだが、俺たちは全員兵士だ!」とご満悦。しかし、これはあながち嘘ではなかった!
まるで人間絨毯のように大地を覆いつしながら行軍してくる100万のペルシア軍をばったばったと倒していく戦闘シーンはまさに三国無双、いやどっちかと言えばデッドライジング、ぜひカプコンかロックスターあたりにゲーム化して欲しいところだ。
[360]COD4、アーケードモード動画(情報元:PS3Watch)
相変わらず凄いクオリティ、60fpsでヌルヌル動いてます。アイコンからして箱版の動画かな?
[映画]エイリアンとプレデターのハイブリッド!その名も「プレデリアン」(情報元:eiga.com)
ネーミングもデザインもなんだかなあ。AVP2は12月公開。
[360]メッセンジャーキットは来年1/10に発売予定?(情報元:XNEWS)
くぼみにフィットするデザインがステキ。卓球&スパロボのプラコレ情報も。
[PS3]ロストプラネット プロモーションムービー(情報元:GameSpot)
PS3で暴れまわるフランクを見てみたい。
[360]VF5アイブアリーナ海外レビュー(情報元:360 GAMES ZONE)
>日本に住んでいればバーチャファイター5をコイン1つでプレーするのは簡単かもしれないが、アメリカではアーケードを見つける事すら難しい
そ、そうなのか…PS版はオンがないので速攻投げてしまったが買ってみようかな。
久々にGOWをやってみた。相変わらずランクは過疎ってる(外人は多いけど)がプレマはまだ人が結構いた、廉価版が出たので少しは潤ったのか?FFなしのWARZONEに突撃したが何もできず見事にフルボッコ、オンゲーは継続が大事なんだな、と思い知った。
[360]XBOX360バリューパックはFalcon仕様確定?(情報元:めっつぉ)
どうやらシュリンク設計は65nmのFalconになっている模様。
[DS]米でトライフォースの刻印入りゴールドDSが発売か(情報元:げむげむまにあ)
外人はゼルダ好きだからなあ…。日本でもこういう仕様は真似して欲しい。
リンク
プロフィール
ゲーム情報(PS3、Xbox360、Wii)などをメインに扱うブログです。相互リンクをして下さったサイト様、ありがとうございます。
【10/04/17追記】 ツイッターはじめました! http://twitter.com/Stanley5624

人気ブログランキングへ
最新記事
(07/28)
(06/25)
(06/13)
(06/13)
(04/20)
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アクセス解析