忍者ブログ
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DS用ダウンロードサービス「DSvision」2008年3月より配信開始(情報元:GAME Watch)
専用のDSカードにmicroSDを刺したものを記録媒体として使用、小説や漫画など書籍系の観覧のほか映画などの動画コンテンツも扱えるというから驚き。

[PS3][360] 「ソルジャー オブ フォーチュン ペイバック」海外レビュー(情報元:360 GAMES ZONE
手足が千切れ飛ぶゴア系FPS、SOF。レビューはさほど振るわず。

[PS3] 「ロストプラネット エクストリームコンディション」2/21発売(情報元:ITmedia
箱のONLY ON関係でサブタイトルは少し変えてくるかな、と思ってたけどそのまんまっぽいね。

[PS3] 「Killzone 2」 βテストは2008年に(情報元:PS3 FAN
ま、日本じゃやらないだろうけど…せめて海外垢で応募できれば。

[AC] 「ザ・キング・オブ・ファイターズ'98 ULTEMATE MATCH」アーケードでも登場(情報元:Game Spot
PS2で発売予定のタイトルだけどアーケードでも稼動決定、アケはアホみたいにレベル高いんだろうな…。
※関連:「KOF'98UM」のデキはいかに? ネオジオ博士インタビュー

DS「ドラゴンクエスト5」公式サイトがすでに公開?(情報元:読みゲー
釣りじゃなくてちゃんとスクエニの公式サイト、なかなか味なことしやがるぜ。

PR
今日は思ったより残業が早く終わった、会社近くのゲーム屋でアサクリも無事ゲットできて満足。毎日これくらい早く帰れると嬉しいが年末はさらに忙しいんだろうなあ…。

COD4のローカライズ版が箱○でも出ることが決定。俺は振動大好き野郎なのでこれでPS版を買う理由がなくなった、ていうか危うく箱のアジア版買うところだったじゃねーか!カオスかゲハリに入荷したら即買うつもりだったので品薄で逆に助かった、WARHAWKのパッチも12月に来るみたいだし年越しは戦場で過ごすことになりそうだ。

PS3 Watchさんでファミ通フラゲ情報。クロレビはどのタイトルも軒並み高得点、年末タイトルはハズレなし?勇者のくせに~とみんゴルの点数にはちょっと驚き、勇者に~はRe:戯言さんでも絶賛されていたのでちょっと気になる、ドカ売れするタイプのソフトではないかもしれないが高評価でじわ売れしそう。あとはパイレーツの点数がPS2>PS3になっているのに笑った、PS3は処理落ちでもあるんだろうか?


[360] 「キングダムアンダーファイア : サークルオブドゥーム」動画4本(情報元:360 GAMES ZONE
モンスターのデザインがいい感じ、それにしてもデモがなかなか日本に来ない…。

[PSP] 「エイリアンVSプレデター レクイエム」動画
AVP2公開も兼ねて。もうちょっとワラワラ感が欲しいかな?

欧米でXboxの互換タイトル84タイトルを追加、日本は2タイトル(情報元:XNEWS
日本だけに2本。
COD4が12/27発売されると聞いてとりあえず一安心、年内に間に合ってよかった。
明日はいよいよアサクリのフラゲ日、ラチェクラもK&Lもアサクリまでにクリアしようと思ってたが結局間に合わなかった。積んでしまわないように休日をうまく使って消化するとしよう。

12月で気になってるタイトルはNO MORE HEROS、ナイツ、COD4、アンチャ、VF5、ロスオデ、KUF、GT5Pあたり、全部は買ってられないのでここから数本に絞る。タイムクライシス4はプレイ動画を見て戦慄したがあえて買う、時には地雷を踏んで通ることも必要だ!携帯機ではDSの平成教育委員会が気になっている、今回は同時プレーができるので友達とやったら面白そう。FFとDQも普通に欲しいがRPGは確実に積むので極力回避、安くなったら買おうかなと思っているけどかなり売れてるみたいなので当分はないかな?

Xbox360、12/4のアップデートでフレンドのフレンドリストが観覧可能に(情報元:XNEWS
え?あの人とフレだったの?みたいな意外な繋がりが発見できたりして。

[360] NINJA GAIDEN2美麗スクリーンショット
今回も血がドバドバ出そう。

Wiiの「Anubis II」の評価が凄まじい(情報元:Game*Spark
逆にやってみたいわ。

[Youtube] 鉄拳6、ラスボスAZAZEL直撮り動画
直撮りなんで非常に見辛いけど、容姿はなんとか確認できるレベル。人型じゃなくてオーガみたいな怪物系。

[DS] DS用ファミコンエミュレータ「CYBER・ファミレータLite」(情報元:iNSIDE
DSに頼らずとも液晶と入力デバイス付ければ済む話じゃ…とつっこんではいけない。
飯野賢治がエネミーゼロを語る(情報元:everything is gone
このEOのSS移植は衝撃だった、PSの発表会でSSへの移植発表なんて今じゃ考えられないが(当時でも考えられないが)そんなことをさらりとやってしまう飯野氏のツッパリぶりも当時厨房だった俺にはかっこよく映ったもんだ。移籍要因はD食の初回本数が発端だとブログで語っているが、当時のインタビューでは風のリグレットをPSで出そうとして(もちろん当時はそんな題名すらなく”映像がない音だけのゲーム”の企画として)ダメだし喰らったのも要因のひとつだと言っていたような気がする。飯野氏はWiiで新作を作るなんて噂もあるが本当だろうか。

レジスタンス2は2008年後半発売?(情報元:PS3 研究室
すでに開発中とのこと、期待大。

PS3生産工場の中はこんな感じ(情報元:ゲームのはなし
なんか妙にファンシーな感じが…そして何故にピンク?

「ガンダム00」の8話冒頭がヤバイ件について(情報元:めっつぉ
こんなんでも一瞬だと違和感ないんだよな。

GHⅢ、トランスフォーマーに続きCOD4も延期との噂が流れている、まだ公式発表がないので何とも言えないが(というかその情報源となるべき公式自体が放置状態)、アクティビジョンジャパンはやる気があるのか?
もうCOD4は箱のアジア版でいいような気がしてきたが、やはりストーリーを楽しみたいのでローカライズが好ましい、しかしPS版は振動がない…これは俺に両方買えという意味か…。

昨日からK&Lをちょいちょいやってるが、いきなりミリタリーアクションになって笑った。冒頭はギャング映画よろしくに強盗劇で始まるのだが、その後日本に舞台を移しなんだかブラックレインなノリに、そんで後半はミリタリー…ってどこがマイケル・マンやねん!英語が分からないのでなんで戦場に行ったのかよく分からないが、いきなり迷彩服きて戦場に突っ立ってたときは何かのコントかと思った。

[PS2] 名作復活!「ナイツ into dreams」(情報元:Game Spot
サターン版も収録、来年2月発売。

[Wii][360][PS2][PSP]名作復活!「トゥームレイダー: アニバーサリー」(情報元:ファミ通.com
ララ・クラフトが美人かどうかは意見が分かれるところ。

[PS3]UBI、「アサシンクリード」のバグパッチを配信すると発表(情報元:PS3 FAN
フリーズバグがあるのは知らなかった、日本では修正版で出すのかな?

プロフィール
管理人:oka
ゲーム情報(PS3、Xbox360、Wii)などをメインに扱うブログです。相互リンクをして下さったサイト様、ありがとうございます。

【10/04/17追記】 ツイッターはじめました! http://twitter.com/Stanley5624



stanley5624
人気ブログランキングへ
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]