PSP3000を購入。予約していたがバリュー&通常版共に全色普通に売ってた。初回出荷30万台とのことなので在庫は結構余裕?

2000は銀に浮気したが俺は基本的に黒好きなんだ!黒最高!
とりあえず2000と比べて感じることは非常にコントラスト比が高く色が濃いので、赤みというか黄みがかかった印象を受ける。今までが淡かったせいもあるが1000&2000に見慣れてると色合いが少々どぎつく見えるかもしれない。

※クリックすると大きい画像が見れます。
直撮りで汚くて申し訳ないが、上が3000で下が2000。濃いことは濃いんだけど発色は素晴らしい、2000だと画面全体が青白く暖色が弱い印象だが3000のほうは発色がいいのでテレビ出力に近いものを感じる。

鉄拳で比較。画像じゃ伝わりにくいけど実際目にしてみると3000はシャープさが際立っていて、画面全体が冴えてキリッとしている(若干だが)。ただシャープさと残像低減の代償なのか動くとインターレースの横線というか縞が出る、まあ気にならないレベルですが。
ちなみオプション設定でカラースペースをワイドからノーマルに設定することで一応濃さは低減する、公式にはカラースペース設定は「従来のPSP-1000/PSP-2000シリーズと同様の色域を再現して表示する」とあるが、ノーマルにしてもあまり一緒には見えなかった、液晶が違うので当然だが…。個人的にはワイド設定で十分綺麗だと思うけど、もう少し細かくコントラストを切り替えられると便利かな、とも思った。
そんじゃ、ゆうなま2の体験版でもやってきます (・∀・)ノシ
2000は銀に浮気したが俺は基本的に黒好きなんだ!黒最高!
とりあえず2000と比べて感じることは非常にコントラスト比が高く色が濃いので、赤みというか黄みがかかった印象を受ける。今までが淡かったせいもあるが1000&2000に見慣れてると色合いが少々どぎつく見えるかもしれない。
※クリックすると大きい画像が見れます。
直撮りで汚くて申し訳ないが、上が3000で下が2000。濃いことは濃いんだけど発色は素晴らしい、2000だと画面全体が青白く暖色が弱い印象だが3000のほうは発色がいいのでテレビ出力に近いものを感じる。
鉄拳で比較。画像じゃ伝わりにくいけど実際目にしてみると3000はシャープさが際立っていて、画面全体が冴えてキリッとしている(若干だが)。ただシャープさと残像低減の代償なのか動くとインターレースの横線というか縞が出る、まあ気にならないレベルですが。
ちなみオプション設定でカラースペースをワイドからノーマルに設定することで一応濃さは低減する、公式にはカラースペース設定は「従来のPSP-1000/PSP-2000シリーズと同様の色域を再現して表示する」とあるが、ノーマルにしてもあまり一緒には見えなかった、液晶が違うので当然だが…。個人的にはワイド設定で十分綺麗だと思うけど、もう少し細かくコントラストを切り替えられると便利かな、とも思った。
そんじゃ、ゆうなま2の体験版でもやってきます (・∀・)ノシ
PR
リンク
プロフィール
ゲーム情報(PS3、Xbox360、Wii)などをメインに扱うブログです。相互リンクをして下さったサイト様、ありがとうございます。
【10/04/17追記】 ツイッターはじめました! http://twitter.com/Stanley5624

人気ブログランキングへ
最新記事
(07/28)
(06/25)
(06/13)
(06/13)
(04/20)
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アクセス解析