映画を題材にしたクイズゲーScene It?の新作Box Office Smash!のデモがなかなか面白かったのでご紹介。日本垢で配信されているが表記は全て英語のまま、次世代機はクイズゲーが希少だから日本でも出て欲しいけど前作も未ローカライズなんでまあ出ないでしょうな、版権的にも厳しそうだし。問題は早押しの4択、制限時間は結構短め。

製品版は専用コントローラが同梱されてるが普通のコントローラでももちろんプレイ可。New Xbox Experienceで制作したアバターも使用できる。実装前なのでデモは既存のアバターでプレイ。

ドット絵で再現された映画を当てる問題。何の映画だか分かりますか?これは「ディス イズ スパルタアアアア!」の名シーンですね。

クロスワード問題。「CHRISTMAS(クリスマス)」「MCCLANE(マクレーン)」「LAPD(ロス市警)」で導き出される最後の一行は…?答えは「ダイハード」。このように出題される問題は有名作がほとんどだが中には聞いたこともないような(知ってはいても原題でピンと来ない、もしくは日本人にはなじみの薄いような)問題も当然多い。

さらさらと書き足される絵を見て早押しでタイトルを当てる問題。子供が描いているとの設定なので絵は下手だ(クイズ名はCHILD PLAY。ベタだ)。これだけじゃなんのこっちゃ。

室内で逃げ惑う人々。パニックもの?

主人公らしき黒人。勘のいい人はこの時点で分かるかな?

最後に大量の蛇…ってサミュエル兄貴だったのかよ!という訳で正解は「スネーク・フライト」でした。

実写の映画のシーンがそのまま出てくる映像問題。これだけは早押しじゃなく、最後まで映像を見てから正解を選ぶ。上の写真は何の映画でしょうか?正解は「潮風のいたずら」……ん~知りません。ググったらゲイリー・マーシャルの映画でした、しかも原題のOverboardで選ぶ必要がある…って分かるかよ!やっぱこのゲームを海外版で買うにはハードルが高そうだ。

4枚の写真(静止画)を見て何の映画か当てる問題、人物が映っていない写真ばかりなのでかなりむずい。ちょっとシュールな空気が漂う上の4枚の写真、正解は「バス男(ナポレオン・ダイナマイト)」。んん~言われればなんとなく…いや、やっぱり分からん。
映画専門のクイズゲーなので、元ネタ知らないとどうにも楽しめない作品ですが(当たり前か)出題形式がバラエティに富んでいて、ゲームのテンポもいいのでパーティプレイはかなり盛り上がるんじゃないでしょうか。ただ回答までの制限時間が非常に短く映像系はまだしも文章系の出題は英検4級の俺にはかなり無理があった、これ題材を映画じゃなくてジャンル広げて(TVアニメとか)日本版とか作ったら売れそうだけどなあ。でも版権が(r
AC6、ビューティフル塊魂が同梱の「Xbox 360 バリュー パック」が11/6に発売
60Gでお値段据え置きの29800円。AC6はDLCを一部無料化。
雑誌フラゲ情報、GTA4は規制一切なし!(また~りなひとときさん)
カプコンの神ローカライズktkr。クロレビはGTAⅣが39点、LBPは38点。
SCE、新PSPの液晶表示について説明-応答速度向上により横縞を感じることも
>「ハードウェアの特性によるもの」とのことで、システムソフトウェアのアップデートで対応する
>予定はないとしている。
個人的にはそんなに気にならないが…。
製品版は専用コントローラが同梱されてるが普通のコントローラでももちろんプレイ可。New Xbox Experienceで制作したアバターも使用できる。実装前なのでデモは既存のアバターでプレイ。
ドット絵で再現された映画を当てる問題。何の映画だか分かりますか?これは「ディス イズ スパルタアアアア!」の名シーンですね。
クロスワード問題。「CHRISTMAS(クリスマス)」「MCCLANE(マクレーン)」「LAPD(ロス市警)」で導き出される最後の一行は…?答えは「ダイハード」。このように出題される問題は有名作がほとんどだが中には聞いたこともないような(知ってはいても原題でピンと来ない、もしくは日本人にはなじみの薄いような)問題も当然多い。
さらさらと書き足される絵を見て早押しでタイトルを当てる問題。子供が描いているとの設定なので絵は下手だ(クイズ名はCHILD PLAY。ベタだ)。これだけじゃなんのこっちゃ。
室内で逃げ惑う人々。パニックもの?
主人公らしき黒人。勘のいい人はこの時点で分かるかな?
最後に大量の蛇…ってサミュエル兄貴だったのかよ!という訳で正解は「スネーク・フライト」でした。
実写の映画のシーンがそのまま出てくる映像問題。これだけは早押しじゃなく、最後まで映像を見てから正解を選ぶ。上の写真は何の映画でしょうか?正解は「潮風のいたずら」……ん~知りません。ググったらゲイリー・マーシャルの映画でした、しかも原題のOverboardで選ぶ必要がある…って分かるかよ!やっぱこのゲームを海外版で買うにはハードルが高そうだ。
4枚の写真(静止画)を見て何の映画か当てる問題、人物が映っていない写真ばかりなのでかなりむずい。ちょっとシュールな空気が漂う上の4枚の写真、正解は「バス男(ナポレオン・ダイナマイト)」。んん~言われればなんとなく…いや、やっぱり分からん。
映画専門のクイズゲーなので、元ネタ知らないとどうにも楽しめない作品ですが(当たり前か)出題形式がバラエティに富んでいて、ゲームのテンポもいいのでパーティプレイはかなり盛り上がるんじゃないでしょうか。ただ回答までの制限時間が非常に短く映像系はまだしも文章系の出題は英検4級の俺にはかなり無理があった、これ題材を映画じゃなくてジャンル広げて(TVアニメとか)日本版とか作ったら売れそうだけどなあ。でも版権が(r
AC6、ビューティフル塊魂が同梱の「Xbox 360 バリュー パック」が11/6に発売
60Gでお値段据え置きの29800円。AC6はDLCを一部無料化。
雑誌フラゲ情報、GTA4は規制一切なし!(また~りなひとときさん)
カプコンの神ローカライズktkr。クロレビはGTAⅣが39点、LBPは38点。
SCE、新PSPの液晶表示について説明-応答速度向上により横縞を感じることも
>「ハードウェアの特性によるもの」とのことで、システムソフトウェアのアップデートで対応する
>予定はないとしている。
個人的にはそんなに気にならないが…。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
リンク
プロフィール
ゲーム情報(PS3、Xbox360、Wii)などをメインに扱うブログです。相互リンクをして下さったサイト様、ありがとうございます。
【10/04/17追記】 ツイッターはじめました! http://twitter.com/Stanley5624

人気ブログランキングへ
最新記事
(07/28)
(06/25)
(06/13)
(06/13)
(04/20)
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アクセス解析