忍者ブログ
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ギアーズオブウォー2」冒頭~10分間ゲームプレイムービー(ゲーム情報&ブログさん)
紹介しといてあれだけど俺は楽しみにしたいからあえて見ない。

ファミ通のオール3点の「プロゴルファー猿」がすごいらしい(絶対SIMPLE主義さん)
ここまで凄いと逆にやりたくなってくるクソゲマジック。

「LittleBigPlanet」国内は延期なし(PS3 FAN)
予定通り10/30発売。

PS3版「Fallout 3」発売延期
>諸事情によりやむを得ず発売を延期させて頂くこととなりました。
だからその諸事情は何やねんと。箱版は予定通り12/4発売。

プレイステーション3 v2.50に隠れたリカバリーメニュー(Engadgetさん)
お、本当に出来た。

PC版『風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!』は激レアゲーム? (オレ的ゲーム速報@刃さん)
い、いちまんはっせんごひゃくえん……。
PR
MotorStorm Pacific Rift(モーターストーム2)のデモをプレイ。北米タグで落としたがメニューが既に日本語化されていて安心…と思いきやボタン表記が一部海外仕様のままな罠(表記が逆)、プレイされる方は○で選択、×でスキップなので注意。
p085.jpg
コースはRAINGOD SPIRESのみ、バイク、レーシングトラック、モンスタートラックが使用可能。

挙動が前作と微妙に異なっていて、曲がりにくいというか若干滑りやすい感じがする…この辺は慣れでしょうか。グラはテクスチャがきめ細かくなって岩っぽい質感が増したような感じも受けるが全体的にあまり変わってないような印象、今回のデモはかなり古いバージョンとも聞くので製品版ではクオリティアップしているのだろうか?早くオンでモンスタートラックを乗り回したい。

「LittleBigPlanet」が海外で一週間延期、理由は宗教の問題(PS3 FANさん)
>ワールドワイドとなっているので国内でも延期になることが予想されます。
レジスタンスの件といい何かと宗教に足を引っ張られるSCE。チェックが甘かったと言えばそれまでだが…。国内での発表はまだない様子。

Wii『デッドライジング』、新敵キャラがあきらかに!
バイオで言うケルベロスとカラスか。

「ソウルキャリバーIV」ベイダーとヨーダが両方使えるDLCを配信
や っ ぱ り な !

Xbox360向け『メタルギアソリッド4』記事削除問題、更なる波紋へ(オレ的ゲーム速報@刃さん)
>「私どもは完全な事実を報道しています」
完全版がマルチ、な予感。

「感動して泣いてしまったゲーム」TOP10…「FF10」「クラナド」など(痛いニュースさん)
スト2のガイルEDだけはガチ。

SCEがなまいきにも単独で「TGS2008」を開催
なまいきだな。
PSP3000を購入。予約していたがバリュー&通常版共に全色普通に売ってた。初回出荷30万台とのことなので在庫は結構余裕?

p082.jpg
2000は銀に浮気したが俺は基本的に黒好きなんだ!黒最高!

とりあえず2000と比べて感じることは非常にコントラスト比が高く色が濃いので、赤みというか黄みがかかった印象を受ける。今までが淡かったせいもあるが1000&2000に見慣れてると色合いが少々どぎつく見えるかもしれない。

p084.jpg
※クリックすると大きい画像が見れます。

直撮りで汚くて申し訳ないが、上が3000で下が2000。濃いことは濃いんだけど発色は素晴らしい、2000だと画面全体が青白く暖色が弱い印象だが3000のほうは発色がいいのでテレビ出力に近いものを感じる。

p083.jpg
鉄拳で比較。画像じゃ伝わりにくいけど実際目にしてみると3000はシャープさが際立っていて、画面全体が冴えてキリッとしている(若干だが)。ただシャープさと残像低減の代償なのか動くとインターレースの横線というか縞が出る、まあ気にならないレベルですが。

ちなみオプション設定でカラースペースをワイドからノーマルに設定することで一応濃さは低減する、公式にはカラースペース設定は「従来のPSP-1000/PSP-2000シリーズと同様の色域を再現して表示する」とあるが、ノーマルにしてもあまり一緒には見えなかった、液晶が違うので当然だが…。個人的にはワイド設定で十分綺麗だと思うけど、もう少し細かくコントラストを切り替えられると便利かな、とも思った。

そんじゃ、ゆうなま2の体験版でもやってきます (・∀・)ノシ
Marvel vs. Capcom 2がXbox LIVE アーケードかXbox クラシックスで発売?(XNEWSさん)
「MARVEL VS. CAPCOM 2」がPS3とXbox360で帰ってくる?ESRBにリスト(PS3FANさん)
ストアニ互換した時に先読みしてカプエス買ったんだが未だに音沙汰なくて俺涙目。次世代機は2D格ゲーが少ないのでどんどん復活して欲しいね。

New Xbox Experienceへ向けてXbox 360 メモリアップグレードプログラムがスタート(XNEWSさん)
HDDがないコアorアーケードのユーザーに格安でメモユニやHDDを提供。

Wiiで「闘真伝」が復活!(ゲーム&情報ブログさん)
闘神伝じゃなくて闘真伝。主人公はエイジじゃなくてトウジ。

「PoP」アニメーターが「Assassin's Creed 2」の初めての情報を明らかに(PS3FANさん)
アルタイルがやっと泳げるように。

DSは1人1台の時代へ、Wiiはラインアップの充実を―新型DS「ニンテンドーDSi」を発表
見た目はあんまし変わんないがツルテカ仕様を捨ててマットな質感に仕上がってるのが好印象。で、さっそく会社帰りに予約してきた。俺が最初の注文者だったみたいで、なんか店員もあたふた。「あ、新型のDSが出るんですよね~」「色って何色が出るんですか?」と全然把握してない様子(まあ発表の次の日だし…)。しかも注文レシートにDSライトって書いてあるし…おい!大丈夫か?入荷数がまだ分からんとのことで仮予約という形だがとりあえず予約完了。

タイプライターのセーブは撤廃に『バイオハザード5』海外プレビュー先取り情報
>チャプターとチェックポイントを組み合わせた新しいセーブシステムに変更
COOP前提だしな…ラジコンも撤廃だしシューターライクなTPSになりそうだな。
プロフィール
管理人:oka
ゲーム情報(PS3、Xbox360、Wii)などをメインに扱うブログです。相互リンクをして下さったサイト様、ありがとうございます。

【10/04/17追記】 ツイッターはじめました! http://twitter.com/Stanley5624



stanley5624
人気ブログランキングへ
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]