忍者ブログ
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飯野賢治が書いた「Wii Fit」の記事(情報元:SF&NF
肩書きが「ゲームクリエーター」になってる、復活の予感。

IGNとTeam Xboxが2007年のXbox 360 ベストゲームを発表(情報元:XNEWS
IGNのゲームオブザイヤーはCOD4、Team XboxはMass Effectを選出。

ファンが勝手に作った「Nintendo DS Lite Compact」動画(情報元:ゲムニュー
なんとも斬新なデザイン。

「ゲーム業界は5年後に1/6に」 野村総研が予測(情報元:わぱのつれづれ日記
メーカーとしては当然次世代機について動き始めてるとは思うんだけど、あまりハードのサイクルを早めすぎても逆に売れないだろうしなあ、う~む。

「ゴルゴ13」まさかのTVアニメ化(情報元:everything is gone
墓場鬼太郎も驚いたが、これもびっくり。映画の実写版は高倉健がやってたっけ。

TOWA TEIが板尾創路のデビューシングルを制作(情報元:everything is gone
プライベートでも交流があるとは意外、シンガー板尾は面白かったなあ。


シンガー板尾 「海開き」
PR
Kane&Lynchをクリア。クリア時間は7時間ぐらい。

p058.jpg

海外サイトを見ると結構厳しい評価を受けている本作ですが、まあはっきり言ってシューターの部分は褒めるところないです、レビューにも書いたけど正確にエイムしてるのに命中率が悪くて当たらないとか、物陰に隠れているのに敵の弾がガンガン当たるとか、味方が馬鹿AIで勝手にちょろちょろと前へ出て殺らやれたりするとか、本当に何度コントローラ投げそうになったことか…。

あと個人的に後半のミリタリー展開はどうかと思った、このゲームを買うやつはほとんどがクライムアクションを期待してると思うんだけどゲームの3分の1がミリタリーってどういうことよ、序盤の銀行強盗とか日本のナイトクラブとかいいシチュエーションもいっぱいあるのに、ありきたりな戦争ものにシフトしてしまったのが何とも惜しい。ただゲーム全体の雰囲気はすごく好きなのでこれで終わって欲しくないという気持ちはある、なんにせよ続編があるなら今度こそマイケル・マンタッチを全編貫いて欲しい。

[360] 「Ninja Gaiden 2」スクリーンショット
プレイ動画もあり、相変わらず血の量がすごい。

ジャンプフェスタ2008本日より開催、ゲーム情報も(情報元:めっつぉ
テイルズ新作「テイルズ オブ ヴェスペリア」が発表されたとか、ハードは不明らしい。

映画「ストリートファイター」の主役チュン・リーを演じる女優が決定(情報元:Game*Spark
結構美人だけどアクションは出来なさそうだな、バイソン将軍は一体誰がやるんだ。

[DS] 「ブルードラゴン プラス」ティザーサイトがオープン(情報元:iNSIDE
開発はマザー3や聖剣HOMを手がけたブラウニーブラウン、3月発売予定。

不測の事態にファイルを削除「僕が死んだら...」v0.50(情報元:情報屋
確かにHDDの中は死んでも見られたくない。

絶対に検索してはいけない言葉(情報元:情報屋
逆にこういうものを踏んで耐性を付ける、みたいな。へたれな俺には無理だが。
今日も相変わらず忙しかった。毎日残業してるのにさっぱり仕事が減らない、いやむしろ増えている、ゲーマーは時間が命なのになかなかゲームができないじゃないか!やはり寝る時間を削るしかないのか…。でもまあ友達の中には「徹夜が当たり前」みたいな超激務な人もいるし、それに比べたらまだ俺はマシな方なんだろうなあ。

[PS3][360] 「ドラゴンボールZ バーストリミット」スクリーンショット
どれも雑誌スキャン画像で既出のものですが一応。

PS3本体と「デビルメイクライ4」をセットにしたパックが登場(情報元:ITmedia
これからの同梱パックは40Gが主流になっていくのだろうか。

セガダイレクトのサービスが来年3月に終了(情報元:ファミ通.com
8年って結構長い間やってたんだな、俺は利用しませんでしたが…。
p054.jpg

タイムクライシス4をフラゲ、平成教育委員会DSも買ったけどあちらは週末用に積んでおいて、とりあえずタイクラをやってみる。

p055.jpg

Wiiヌンチャクよろしくにスティックが付いたガンコン3、単品だと7000円もしちゃうのはどうかと思うんだぜ?サイドグリップが付いてるがそんなに重さは感じない、細かいことを言えばA1、A2ボタンの感触がちょっと固めなのが気になる(ちなみにXMBなどPS3のインターフェイス画面ではスティックもボタンも反応しなかった)。ガンコンの照準認識のためにTVにはLEDマーカーを付ける、接続はUSBポートを使用しマーカー本体をTVの両側に設置する。錘用のシリコンベルトが付いてるので取り付けはらくちんだけど、形がかさ張るのでもうちょっとTVに馴染むデザインにして欲しかったかも。

p056.jpg

グラはアケよりはマシだが決してキレイではない、1年以上前のゲームなのでグラや演出を今のゲームと比べるのはちょいと酷か?ゲーム自体はあくまでタイムクライシスなので楽しい、ちなみにコントローラでもプレイ可、DUALSHOCK3で確認したけど振動はなかった。

噂のFPSモードも少しやってみたがある意味期待を裏切らない出来だった、PS2のようなのっぺりしたグラや棒立ちの敵もさることながら、ジャンプやナイフなど無駄にFPS要素を取り入れてるところがさらにトホホ、プレイヤーの移動が遅いので余計イライラ、変にFPSチックにするぐらいならタイクラ1の移植みたいに分岐がいっぱいある新ステージを作って欲しかった。 

まあ値段が値段なんで高いパフォーマンスを求めてしまうとちょっとあれだが、「アーケードのタイムクライシス4が家庭で出来る」ということを念頭に入れていればそれなりに楽しめるかな?FPSモードはいろんな意味で話のネタになるので一度体験してみるのもいいかもしれない。

i-modeとEZ-WebでFF4の後日談「ファイナルファンタジー4 ジ・アフター」配信(情報元:Re:戯言
携帯ゲーでここまで興味引かれたのは初めてだ、つーか俺の骨董品みたいな携帯じゃプレイできないんでDSかPSPで発売してくれよ…。

[360] 「Grand Theft Auto IV」アジア版発売決定!(情報元:廃刊ダメゲーマー
これで残る問題はDLCだけだ。

[PS3][360] 「Saints Row 2」スクリーンショット
巷じゃGTA”もどき”扱いだけどこちらもなかなか面白そう。

映画「ドラゴンボール」の亀仙人役はチョウ・ユンファに決定
監督もプロデューサーもDB一回も読んでないだろ?
PS3をVer.2.1にするとなぜかPS1のソフトがリモートプレイ可能に(PSPのVerは最新じゃなくてもOK)、2chの本スレでプチ祭りになっていたから半信半疑やってみたが本当に起動するじゃねえかYO!

p053.jpg
PSPで見るキャプテンサワダの勇姿。

リモート自体のレスポンスはもちろん変わってないんでアクションには相変わらず向いてないが、アーカイブにないタイトルをPSPで起動してみるのもまた一興かと。それにしてもこの仕様は故意なのかバグなのか…。

米Amazonで「Gears of War 2」が予約受付開始?(情報元:Game*Spark
よく考えたらGOW2には俺の大好きなカーマインがいないんだよな…さみしい。

[PS3] システムソフトウェア バージョン2.10公開(情報元:PS3Watch
DivXとWMV再生、ボイスチェンジャー機能など。PSPもVer.3.80に、ファイル管理用ソフト「Media Manager for PSP」も配信。

「ペルソナ4」はPS2で発売予定?(情報元:ゲームのはなし
手堅く売るならまだ現役のPS2が一番なのか、次世代機で動くペルソナも見てみたいが。

2007年のオタク市場規模は1866億円!(情報元:iNSIDE
つくづく日本はオタ帝国だなあ、と。
プロフィール
管理人:oka
ゲーム情報(PS3、Xbox360、Wii)などをメインに扱うブログです。相互リンクをして下さったサイト様、ありがとうございます。

【10/04/17追記】 ツイッターはじめました! http://twitter.com/Stanley5624



stanley5624
人気ブログランキングへ
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]